税務・会計

税務・会計

日当はいくらまで払っていいの?よくある疑問に解説します

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、みなさんよく疑問に持たれている、日当はいくらまで払っていいのか?という議論について、私なりの考え方を解説していきたいと思います。 社長 うちは、出張で宿泊有りの場合の日当は、2万円出して...
税務・会計

弥生会計の前期&当期のデータをマルチディスプレイで表示する方法について解説

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、弥生会計をマルチディスプレイで表示する方法について解説したいと思います。 弥生会計を使っていて、こんなこと思ったことありませんか? 「去年のデータを見ながら、今期のデータの入力ができれば...
税務・会計

一般社団法人の設立の流れ、会計の仕方、税金の計算についてざっくり解説

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、一般社団法人の設立の流れから、会計の仕方、税金の計算についてざっくり説明していきたいと思います。 よく「一般社団法人〇〇センター」とか聞きますよね。実態としては一般社団法人とついていても...
税務・会計

【税法条文を読むための】法令・判例の基礎知識について解説②

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、税法条文を読むための法令・判例の基礎知識について解説していきたいと思います。 前回は、法令の基礎知識について解説していきましたので、今回は、判例の基礎知識について解説していきます(前回の...
税務・会計

【税法条文を読むための】法令・判例の基礎知識について解説①

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、税法条文を読むための法令・判例の基礎知識について解説していきたいと思います。 今回参考にさせていただいた文献が「税法論文ってどう書くの? 著:脇田弥輝」という本です。 根拠条文を探すため...
税務・会計

【MFクラウド】エクセルの現金出納帳を読み込んで、入力を簡便化する方法を紹介

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、マネーフォワードクラウドにエクセルの現金出納帳を読み込んで、現金入力を簡便化・効率化する方法を紹介していこうと思います。 私自身、個人事業主として確定申告をしているので会計ソフトを使って...
税務・会計

消費税の軽減税率、何が対象になるのか分かりやすく解説

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、いまさらながらですが、おさらいも兼ねて、令和元年10月から始まった消費税の軽減税率の対象となる取引について解説していこうと思います。 インボイス制度も令和5年10月1日から始まるので、消...
税務・会計

【インボイス制度】激変緩和措置が閣議決定。2割特例とは?

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、令和5年度の税制改正において、インボイス制度の激変緩和措置が閣議決定され、おそらくこのまま法案が通ると思いますので、その激変緩和措置について解説していきたいと思います。 インボイス制度と...
税務・会計

現物給与の所得税・社会保険の取扱いについて解説(いくらまでが非課税?)

皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は現物給与の所得税・消費税の取扱いについて解説していきます。 そもそも現物給与って何?ってところから解説し、いくらまでが非課税なのか、社会保険料を計算する場合の取扱いについても解説していきま...
税務・会計

決算書、試算表から横領を見抜くポイントを解説

皆さんこんにちは。鹿児島の税理士の引地です。 今回は、決算書、試算表から横領を見抜くポイントを解説していきたいと思います。 決算書とは事業年度末におけるいわゆる貸借対照表、損益計算書を指します。逆に試算表というのは、事業年度の中途における貸...