株式会社って聞くけどそもそも何?って質問に答えます!

労務・法務

個人事業主で仕事をしている方は、いずれは会社作りたいな~とか考えたことはありませんか?

なんか株式会社ってかっこいいですもんね。現実問題、周りからの信用もあると思います。

今回は、そのいわゆる会社の代表格、「株式会社」についてざっくり解説したいと思います!

株式会社とは

株式会社とは、営利を目的とした社団法人の中の一形態のことをいいます。

社団法人とは、人の集合体ってイメージです。なので、株式会社とは、利益を目的とした人の集まりと思えばいいです。

では、その利益はだれに帰属するのかというと「株主」に帰属します。

株主に対して、配当という形で分配することによって、出資者である株主は利益を得ることができます。

あくまで会社とは株主のための組織であって、その会社の社長(代表取締役)とは経営を委任されているに過ぎないんです。

しかし、オーナー経営の会社は株主に配当出したりしないですよね。出資者と経営者(代表取締役)が一緒ですから、出資者が文句をいうことはないのですから、それで問題ないんです。

そもそも、株式会社という制度を定めている会社法は、大規模な株式会社を想定して、どのようにすれば、会社は大きな利益をあげることができるのか、ということを定めた法律

なので、オーナー経営の会社さんにはわかりづらいところがあるのですが、株主と経営陣を分けて設計されたものだから、若干のとっつきにくさがあるのだと思います。

お金は俺たちがたくさん出すから、経営はプロにお任せ!って方が儲かりそうでしょ(笑)

取締役ってなに?従業員との違いは?

株式会社を設立したら、社長さんは「〇〇代表取締役」って肩書がづきますよね。ではその取締役ってなんなのでしょうか?

取締役とは、株主総会によって選任され、業務執行の意思決定を行うもののことを言います。

では、従業員との違いは何なのでしょうか?

従業員は、その取締役の決めた意思決定に従うもののことをいいます。

民法上、取締役は会社から経営を「委任」された立場で、従業員は会社から「雇用」される立場となります。

ですので、様々な法律で取締役(役員)なのか、従業員なのかで取り扱いが変わってきます。それは上記のように

会社における立場が全然違う

ことに起因するからです。例えば、労働基準法は弱者保護の観点から従業員のためにあって、役員は対象となりません。

ざっくり分かっとけば、OK!

上記まとめたように、赤字のところを押さえておけば、案外すっきりとしませんか?

今回は、株式会社と、その構成員である取締役についてまとめてみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました