相続税 贈与税はいくらからかかるのか?【申告してなかったらバレる?】 みなさんこんにちは。鹿児島の税理士の引地です。 今回は、贈与税はいくらからかかるのか、また申告していなかったときはどうなるのかについて解説します。 親子間で生活費、教育費のために通常必要となる金額の贈与をした場合には、贈与税は非課税ですが、... 2022.07.31 相続税
起業・経営 創業融資の必要書類について解説【日本政策金融公庫】 皆さん、こんにちは。鹿児島の税理士の引地です。 今回は日本政策金融公庫から創業融資を受ける場合の必要書類について解説します。 今回の記事を書くにあたりまして参考にさせていただいた本が「融資を引き出す 創業計画書つくり方・活かし方」(監修者:... 2022.07.24 起業・経営
税務・会計 仮想通貨の確定申告の仕方について解説【資料が無い場合についても解説】 みなさんこんにちは。鹿児島の税理士の引地です。 今回は、仮想通貨の確定申告の仕方について解説します。サラリーマンや個人事業主などの個人の方を対象にして記事を作成しました。 以前、私も仮想通貨をとある方からプレゼントされまして、別に売却もせず... 2022.07.21 税務・会計
相続税 相続において不動産はどう分割するのが良いかを解説 皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、相続において不動産はどう分割するのが良いかを解説します。 遺産の分割方法として、不動産については「〇分の〇」という形で相続人間で共有して取得することもできますが、共有で取得した場合のちの... 2022.07.20 相続税
税務・会計 経営セーフティ共済を活用して節税しよう! 皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)を活用して節税しようというテーマで記事を書いていきます。 皆さん倒産防止共済制度ってご存じでしたでしょうか?ざっくりいうと、取引先が倒産等し... 2022.07.16 税務・会計
税務・会計 土地、建物を売却した場合の申告の仕方について解説【基本編】 皆さんこんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は、土地、建物を売却・譲渡した場合の申告の仕方について解説します。 ぶっちゃけ、土地建物の譲渡については、特例的な規定が多く一つ一つ説明していくのが大変ですので、今回は単純に、土地建物を売却... 2022.07.15 税務・会計
税務・会計 所得の種類による税率の違いを解説 皆さんこんにちは。鹿児島の税理士の引地です。 今回は取得の種類による税率の違いを解説します。 っていわれてもピンとこないと思いますので、分かりやすく言うと、 実は、事業所得で用いられる税率と、不動産を売買した時に用いる税率は異なります。 政... 2022.07.13 税務・会計
労務・法務 社会保険の算定基礎届の記入の仕方について解説 皆さんこんにちは。鹿児島の税理士の引地です。 前回、労働保険料の申告について記事を書きましたので、今回は社会保険の定時決定についての記事を書いていきたいと思います。 会社の役員、従業員に社会保険加入者がいる場合には、毎年7月10日までに「算... 2022.07.05 労務・法務
労務・法務 労働保険の年度更新の仕方を解説【申告・納付】 皆さんこんにちわ。鹿児島の税理士の引地です。 7月は労働保険の年度更新のシーズンですね~。顧問先からも労働保険の年度更新について質問がありました。 社長 引地さん、事務所にこんな封筒が届いてたんですけど…これもお願いしていいですかね? 引地... 2022.07.05 労務・法務
労務・法務 失業した場合の給付についてざっくり解説【雇用保険制度】 こんにちは、鹿児島の税理士の引地です。 今回は雇用保険制度について分かりやすく解説します。 なんとなく給料明細から引かれている雇用保険料。実際どんな制度なのか分かっていないのに天引きされている節があります。 なんとなく失業したら給付金貰えそ... 2022.07.01 労務・法務